実用化を目指す研究者の登竜門
強い経営チームをつくり、創業・資金調達を加速。過去200名以上の研究者が参加し、累計400億円の資金調達を実現。【BRAVE2023】は過去最大規模で開催します!
BRAVE最大の特徴「強い経営チームをつくる」
累計400名の経営人材候補を125の研究チームにマッチングし、
卒業後に起業を実現したチームは50社以上、起業率64%に上ります。
また、卒業生の累計資金調達額は400億円に到達しています。
  • 経営人材マッチング 400名以上

  • 起業の実現率 64%

  • 累計資金調達 400億円

BRAVE卒業生の声
多田 智裕氏
BRAVE2017参加
株式会社AIメディカルサービス
CEO 多田 智裕氏
SERIES C
累計資金調達額 138 億円

BRAVEは私のスタートアップCEOの原点となったイベントでした。期間中に提供される研修プログラムとメンタリング、そして同じ大学発ベンチャーを目指す多くの仲間と切磋琢磨できる環境はとても貴重です。ぜひ体験して新たな世界を切り開く仲間がどんどん増えることを切に希望しています!

坪井 俊輔様
BRAVE2019参加
サグリ株式会社
CEO 坪井 俊輔氏
SERIES A
累計資金調達額 2 億円

BRAVEがなかったら今のCOO益田には出会っていません。そして会社としてここまで成長はできなかったと思います。「共同創業者を見つける」という最も重要な機会をBRAVEでいただきました。また、技術に特化した採択企業が多いので、これから大学発ベンチャーなどを創業される方々には非常に良いプログラムだと思います。

田村 雄一様
BRAVE2018 Summer参加
株式会社カルディオインテリジェンス
CEO 田村 雄一氏
SERIES A
累計資金調達額 5.7 億円

もう3年前になりますが、これがなかったら今のカルディオインテリジェンスはなかったです。起業に向けてアカデミアにいるだけではなかなか体験・勉強できない内容を叩き込んでもらえる貴重な機会になりますし、医療村の住人だった自分がなかなか得られないような出会いも数多くありました。シーズを開発し、それで社会貢献を考えている方にはおすすめです!

中原 啓貴様
BRAVE2020参加
Tokyo Artisan Intelligence株式会社
CEO 中原 啓貴氏
SERIES A
累計資金調達額 3.5 億円

AIの技術系ベンチャーを設立しましたが、資金調達やメンバー集めで苦労していました。BRAVEを通じてプロのメンタリングにより事業計画を磨き上げることができ、資金調達できました。また、
プログラムを通じて起業家のコネクションができたのもその後の事業拡大に繋がっています。あと、賞金とても助かりました(笑)。大学発Deep Techベンチャー起業に興味をお持ちの大学関係者、及び大学発の技術シーズを活用した起業に興味をお持ちの方にお勧めします!

出澤 純一様
BRAVE2018 Summer参加
株式会社AISing
CEO 出澤 純一氏
SERIES B
累計資金調達額 10 億円

ご自身のビジネスアイデアを様々な分野のプロと一緒にブラッシュアップできるチャンスです。特に知財戦略に関するセミナーを通して知財の重要性を改めて認識でき、具体的な対策/対応の概略を掴むことができました。大学発ベンチャーとして、大学との交渉や大手企業と対等に付き合うための知財戦略は、現在でもとても役立っています。これを機会に一歩踏み出してみてはいかがでしょうか!

今井 快多様
BRAVE2019参加
サイトロニクス株式会社
CEO 今井 快多氏
SEED
累計資金調達額 非公開

BRAVEには2019年に参加しました。多彩な経営人材候補の方々と一緒になって事業計画を急速にブラッシュアップできたあのアツい夏を懐かしく思い出します。同時に、中間ピッチや最終ピッチで他のチームの皆様と切磋琢磨できたのも、自分たちの事業を客観的にみる良い機会でした。私たちのような大企業の中のチームにも大変おすすめです。

牛場 潤一氏
BRAVE2017 Winter参加
株式会社LIFESCAPES
CEO 牛場 潤一氏
SERIES A
累計資金調達額 9.6 億円

自分が信じて磨き上げてきた科学技術を、人のため、社会のために役立てたい。そんな思いを形にするために「はじめの一歩」が、BRAVEにはあります。
2ヵ月間思いっきり打ち込んで描いた未来の設計図でとびきり素敵な世界を創りましょう!

渡邉 崇人様
BRAVE2020参加
株式会社グリラス
CEO 渡邉 崇人氏
SERIES A
累計資金調達額 5.2 億円

技術シーズを活用して事業化を目指す方はぜひ参加してみてください!起業の基本から事業計画の策定まで、メンターの方々からの様々なサポートを受けることができます。また、特に大きかったのは経営人材候補の方をご紹介いただけることで、かけがえのないメンバーと出会うことができました。研究成果を広く社会に役立てたい!という思いを抱く人には本当にオススメです!

小林 孝徳様
BRAVE2016 Winter参加
株式会社ニューロスペース
CEO 小林 孝徳氏
SERIES A
累計資金調達額 10 億円

研究技術系ベンチャーの皆様、是非ともBRAVEに参加して自分のビジネスをプロにブラッシュアップして頂く機会に!同志の仲間もベンチャー経営では大切です。 私も第一回BRAVEでの出会いとフィードバックが今にいきてます。

近都 真侑様
BRAVE2020参加
ルナドクター株式会社
CEO 近都 真侑氏
SEED
累計資金調達額 非公開

技術シーズを事業化したい方は、VCの担当者やメンターなどが丁寧にサポートしてくださいます。ぼくは去年BRAVEに出ることでかけがえのないメンバーと知り合うことが出来ました。また賞金も魅力的で会社にアクセルをかける貴重な原資になりました。技術シーズを事業化したい方にはとてもおすすめです!

BRAVE2023について
BRAVEでは、技術シーズを有する研究者が中心となり、自ら人を巻き込みながら経営チームを構築します。その後、知財や法務などの専門家、先輩起業家、ベンチャーキャピタリスト等によるメンタリングを受けながら、将来的な資金調達や顧客獲得などに向けて、事業計画のブラッシュアップやピッチ練習などを仲間と共に行います。
提供コンテンツ
  • 1. 経営チームづくり
    各チームに対して経営幹部候補1~3名をマッチング。約2か月間チームで創業に挑みます
  • 2. ビジネスプランの磨き上げ
    Beyond Next Venturesや国内有力VCのキャピタリストをはじめ、先輩起業家/経営者/専門家などが各チームのメンターとなり、共にビジネスプランを磨き上げます
  • 3. 事業資金の提供
    最大1,000万円の資金提供に加え、助成金(JST START、NEDO、AMED等)の獲得支援も行います
上記に加え、事業成長のさまざまな機会を提供します。
事業会社とのコラボレーション機会
BRAVE卒業生起業家(研究開発型スタートアップ)との交流
都心シェア型ウェットラボ「Beyond BioLAB TOKYO」の無償利用チケット
BNVからのシード出資機会
※出資受け入れは必須ではございません。また、必ず出資をお約束するものではございません
対象者
研究成果の事業化を目指す研究者、博士課程の学生
シード期の研究開発型スタートアップ
研究者の共同創業者またはCXOとしてスタートアップの創業を目指すビジネスパーソン
スケジュール
本エントリー
8/1(火)~ 8/25(金)
プレ登録いただいた方には本エントリー用の応募フォームをご案内いたします。
一次審査結果
9/1(金)
書類選考結果をご連絡させていただきます。通過された方には、マッチングイベントのご案内もいたします。
マッチングイベント
9/9(土)
創業チームの組成に向けて、経営メンバー候補の方々との顔合わせを行います。
マッチング期間
9/9(土)〜 9/22(金)
この期間中にマッチングイベント参加者の中から最適なメンバーと創業チームを組成してください。
本採用決定
9/22(金)
プログラム採択者を最終決定いたします。
キックオフ
9/23(土)
いよいよプログラム開始です。約2か月間チームメンバーやメンターと共に事業化に取り組みます。
DEMO DAY
12/2(土)
投資家や事業会社の前でピッチを行う大規模イベントです。資金調達や事業連携の機会を掴み取ってください!
少しでも興味のある方は、まずは事前登録をお願いいたします!
BRAVE2023のエントリー情報など最新情報をお届けします!
※過去応募いただいた方も何度でもご応募いただけます。
パートナー募集
日本最大級の研究成果の事業化推進プログラム「BRAVE」では、計9回の開催を通じて累計200名以上の研究者が参加し、卒業生の累計資金調達額は400億円に上ります。研究開発型スタートアップとの連携を希望する事業会社、投資家の方は、ぜひBRAVEパートナーについてご紹介させていただきたく、ご登録いただけますと幸いです!
※本登録によりコミットメントは一切発生しませんのでご安心ください。
※ご登録後、弊社担当より別途ご連絡差し上げます。

CONTACT CONTACT お問い合わせ

お問い合わせはこちら

OUR TEAM 運営会社「Beyond Next Ventures」について

世界に通ずるサイエンス/テクノロジーにより、マクロからミクロの人類課題を解決することを目指し、研究者や起業家と共に、大学や企業に眠る革新的な技術の社会実装に挑む独立系ベンチャーキャピタルです。累計220億円のファンドを運用し、リード投資家としてシード期から大学発ベンチャーやディープテックスタートアップを中心に出資を実行。さらに、研究成果の実用化を加速するインキュベーション活動や経営人材の育成、都心シェア型ウェットラボの運営など、VCの域を超えてディープテックエコシステムの構築に取り組んでいます。

Beyond Next Ventures 公式HP

BRAVE最新情報をお届けします!まずはご登録ください!

BRAVE2023 事前登録受付中!