海外投資家からの資金調達や海外展開を目指すディープテックスタートアップに向けて、
当社が有する海外ネットワーク、経験豊富なメンター陣による専門性の高い支援を提供します

About “BRAVE GLOBAL”

海外展開を通じ、輸出産業になるポテンシャルを秘めたディープテックスタートアップ。
BRAVE GLOBALでは、海外投資家からの資金調達やグローバル展開を目指すスタートアップに向けて、
当社が有する海外ネットワーク、経験豊富なメンター陣による専門性の高い支援を提供します。

海外展開への足掛かりを作り、世界展開を後押しします。

海外展開を目指す「BRAVE GLOBAL」

CONTENTS 世界展開を目指す経営者の皆様へ

2022年度は、10月22日~24日の3日間、海外からの資金調達に特化したBoot Campを沖縄県に位置する沖縄科学技術大学院大学(OIST)で実施します

プログラム

3日間のキャンプ形式によるメンタリング及び海外VCとのマッチング

  • DAY.1

    DAY.1

    キックオフ・懇親会、ピッチ練習

  • DAY.2

    DAY.2

    ワークショップ、海外VC・経営者等によるメンタリング、イベント

  • DAY.3

    DAY.3

    ピッチ動画の撮影、クロージング

世界の最先端に触れる3日間
世界に羽ばたくスタートアップの共創

世界で戦う経営者とクローズドな環境でネットワーキングが可能

PARTNERS

BRAVE GLOBALに賛同いただき、共に海外進出を支援するパートナー企業のご紹介です

GLOBAL MENTORS

海外展開を経験した先輩経営者、海外投資家からの資金調達経験者の方々による専門性の高い支援を提供します

  • Devang Thakor, Ph.D., J.D.

    Devang Thakor, Ph.D., J.D.

    President, Anioplex, LLC

  • Caleb Bell III, Ph.D.

    Caleb Bell III, Ph.D.

    Managing Director, B3 Bioventures

  • Joseph Jeong, Ph.D.

    Joseph Jeong, Ph.D.

    Venture Partner, ARCH Venture Partners

  • Peter Mintun, Ph.D.

    Peter Mintun, Ph.D.

    Associate, ARCH Venture Partners

  • Fady Yacoub

    Fady Yacoub

    Co-Founder / Managing Partner, HOF Capital

  • Alessandro Levi, Ph.D.

    Alessandro Levi, Ph.D.

    Investment Partner, IP Group

  • Ryan Witt

    Ryan Witt

    President, Asclepius Enterprises

  • Austin Che, Ph.D.

    Austin Che, Ph.D.

    Founder, Ginkgo Bioworks

  • Ron Shigeta, Ph.D.

    Ron Shigeta, Ph.D.

    Founder, iaccelerate.tech

  • Karl Handelsman

    Karl Handelsman

    Founder / Managing Partner, Codon Capital Management, LLC

  • Ken Horne / 川嶋健

    Ken Horne / 川嶋健

    Managing Partner, AN Ventures

  • Yusuke Nakauchi, MD., PhD.

    Yusuke Nakauchi, MD., PhD.

    Instructor, Cancer Institute, Stanford University

APPLICATION 応募要項 ※2022年度は募集終了

  • 応募資格

    応募ができるのは下記の条件を満たすスタートアップです。

    • 海外展開を具体的なネクストアクションとして見据えている研究開発型スタートアップ
    • 英語でのピッチができる方

    ※感染症の拡大状況によっては、オンラインのみでの開催または中止、プログラム内容変更の可能性がございます。

  • 応募締切

    2022/8/26(金)まで

  • 実施期間

    2022/10/22(土)~2022/10/24(月)まで

  • 実施場所

    沖縄科学技術大学院大学 シーサイドハウス
    〒904-0411 沖縄県国頭郡恩納村恩納 7542
    https://www.oist.jp/ja/seaside-house
    ※感染症の拡大状況によっては、オンライン開催または中止の可能性あり

  • 対象分野

    • AI・ソフトウェア・サービス
    • バイオ・創薬
    • アグリ・フード
    • メディカル・ヘルスケア
    • ロボティクス・マテリアル
  • 応募方法

    エントリーフォームより必要事項を記入の上、送信をお願いいたします。
    ※お送りいただく添付資料には第三者の秘密情報を含めないでください。また、本資料が応募チームの機密情報を含む場合、資料を提出した時点で直ちに当該情報が秘密ではなくなることにご注意ください。

  • 審査の流れ

    • 書類審査: エントリー内容をもとに審査を行います。個別にご面談をお願いする場合がございます。
    • 採択: 書類審査を通過されたスタートアップにメールにてご連絡いたします。

MEMBER メンバー紹介

BRAVEの運営を行うBeyond Next Venturesのメンバーは、幅広い分野での豊富な経験を有し、スタートアップの加速度的な成長を導きます

  • 伊藤 毅

    伊藤 毅

    CEO / Managing Partner

  • 植波剣吾

    植波剣吾

    Director / Partner

  • 鷺山昌多

    鷺山昌多

    Executive Officer / Career Development

  • 橋爪克弥

    橋爪克弥

    Executive Officer / Partner (Medical)

  • 有馬暁澄

    有馬暁澄

    Partner (Agri/Food)

  • 津田将志

    津田将志

    Manager / Seeds Incubation

  • 海保 実則

    海保 実則

    Venture Capitalist

  • 矢藤 慶悟

    矢藤 慶悟

    Venture Capitalist

  • 松浦 恭兵

    松浦 恭兵

    Venture Capitalist

PARTNERS パートナー・サポーター企業

サポーター企業

FAQ よくあるご質問

プログラムはどこで開催されますか?

沖縄県恩納村に位置する沖縄科学技術大学院大学(OIST)のシーサイドハウスにて実施予定です。
シーサイドハウス:https://www.oist.jp/ja/seaside-house

オンライン参加は可能ですか?

基本的には現地に行ける方を優先的に採択させていただきます。
ただし、感染症の拡大状況によっては、オンラインのみでの開催または中止・プログラム内容変更の可能性がございます。

参加費は無料ですか?

キャンプそのものの費用はございませんが、開催地までの交通費や宿泊費などはご負担いただきます。

宿泊先は用意されていますか?

はい、宿泊先は当社で手配いたします。ただし、費用はご負担いただきます。

ブートキャンプに来る海外メンターは誰ですか?

調整中ですが、スタートアップの事業分野、ステージなどに合わせたメンターに参加していただく予定です。

プログラムは英語で行いますか?

プログラムは基本的にすべて英語で行われる予定です。

CONTACT CONTACT お問い合わせ

お問い合わせはこちら

OUR TEAM 運営会社「Beyond Next Ventures」について

「隠れた才能(人・技術)を見出し可能性を最大化する。テクノロジーで世界をより良いものにする」をミッションに掲げ、大学や企業における優れた研究・技術を発掘し、社会への実用化に向けて、研究者や起業家と共に新産業の創出に挑戦する独立系VC・アクセラレーターです。運用総額220億円のファンドを運用し、シード・アーリー期におけるディープテックスタートアップへの出資とハンズオン支援を行うほか、創業前から技術シーズの事業化支援を行うアクセラレーションプログラム「BRAVE」の企画運営、研究開発型スタートアップにおける経営人材の輩出・キャリア支援活動、シェア型ウェットラボ「Beyond BioLAB TOKYO」の運営など、あらゆる面から挑戦者を後押しするインフラを構築しています。

Beyond Next Ventures 公式HP

世界を目指す経営者の皆様へ

ご相談窓口はこちら